新規事業研修会のお知らせ 
〜既存のビジネスでは生き残れない〜
 従来の考え方や取引先では生き残れないと不安を感じている経営者を対象としたビジネスと各種技術を
同時に学ぶ「新規事業研修会」をご案内致します。 
 部品製造も商品販売も飲食業も厳しさを増して行くばかりどの企業も新規事業を探し求める動きが活発
化しています。 
何を、どうしたら良いのか途方に暮れる経営者ばかりと言っても過言ではありません。 
 このような時代こそ販売ではなくお金拾いビジネスはサービス(物+作業)となりました。
  
「最も強い者が生き残るのではなく、 
最も賢い者が生き延びるのでもない。 
 
唯一生き残ることが出来るのは、 
変化できる者である。 
 
世の流れと最新需要に適した研修付ビジネス講習会を定期的に開催するものです。
  
【新規事業】
  
【福島除染関連事業進出】 
 福島県における除染業務は新規進出の好機であります。既存事業からの転換や新規事業として、或いは
新分野進出をお考えの場合はコンサル付でお手伝い致します。 
福島復興支援で希望を見つけましょう。
  
【収入見込み】 6人チーム 
・会社 6人X15,000円X25日=225万円 
・社員 16,000円X25人=400,000円 
・必要資格 除染作業、除染指揮者、職長教育、その他
  
【講師事業〜特別教育講習会】 
特別教育の資格取得は2泊3日の宿泊型研修会による「職長・安全衛生責任者教育」と安全衛生団体
の講師研修会の参加による方法があります。講師研修会参加者は研修会修了証と「学術経験者」であると
の認定が必要となります。 
安全衛生団体である「職長教育センター」は特別教育講習会の全国展開のため支部を募集しています。
本部は募集活動、社類発行、入金処理などを行い、支部は講習会の開催となります。 
条件は下記の通りです。 
1、60才以上、RST(建設) 
2、研修会(2泊3日)に参加出来る方 
3、1科目以上を受講 
4、支部活動が出来る方
 
【研修会費用】 
・研修会費(宿泊、食事込み) 
・資格数X15,750円の受講料(希望する科目) 
 
【例】 
研修会費 21,000円 
資格 1科目X15,750円=15,750円 
合計 36,750円 
 
【収入】 
受講料X40% 
なお、講師希望の場合は、日曜日に講習会を行います。
  
【防草シート出張サービス講習会】 
  防草シート出張サービス事業は空き地や遊休地や住宅の犬走りなどの草を防止する作業です。
事例を紹介すると、空き地には色々な事情で使用できないケースがあり、84坪(277.2m2)の
草刈をする費用は年2回として30万円の費用となります。空き地への防草シート施工を
下記の事例を含めた講習会を開催します。 
 
開催日程:毎月 1泊2日コース 
開催時間:初日 13時〜18時、2日 8時〜16時 
開催場所:弊社 
開催人員:1人以上 
持参:作業服、運動靴、軍手、帽子
受 講 料:52,500円/人 
(宿泊費、飲食代、練習キット105cmX20m 金具200本を含む)
  
  
【チラシ配布サービス講習会】 
  事業を始める際には「知らせる」ことに費用が掛かります。最小限の費用で配布するには
自社で配布するためのシステムを構築します。
事例を紹介すると、遠方であれば「郵メール」、しかし、同一市町村の場合にはチラシ配布業者に
依頼しなければなりません。自社の配布の際に同時に配布することで収入を得るものです。
下記の事例を含めた講習会を開催します。 
 
開催日程:毎月 1泊2日コース 
開催時間:初日 13時〜18時、2日 8時〜16時 
開催場所:弊社 
開催人員:1人以上 
持参:筆記用具
受 講 料:31,500円/人 
(宿泊費、飲食代を含む)
  
  
【積算サービス講習会】 
  余った時間を有効に利用することで収入を得るのが「積算サービス」です。
下記の事例を含めた講習会を開催します。 
 
開催日程:毎月 1泊2日コース 
開催時間:初日 9時〜18時、2日 8時〜16時 
開催場所:弊社 
開催人員:1人以上 
持参:筆記用具
受 講 料:31,500円/人 
(宿泊費、飲食代を含む)
  
以上の他、あらゆる新規ビジネスと研修会を下記の要領で行います。 
 
 
 
|    初日 | 
  弊社集合13時00分
   研修   13時30分〜18時 | 
 
|    集合場所 | 
【JR利用】 
  JR東海道新幹線名古屋駅下車、5、6番線ホームの東海道本線下り、普通列車で、稲沢駅下車。 
(名古屋→枇杷島→清洲→稲沢→一宮→木曽川→岐阜) 
改札口を出て右へ行き、エレベーター又は、階段で地上へ降りてください。 
  JR稲沢駅の場合はお迎えに行きますので名古屋駅から電話を下さい。
  
【空路利用】 
  名古屋空港にお迎えに行きますので事前に予定表をFAXして下さい。
  
【車利用】 
  弊社へ直接お出で下さい。
 | 
 
|    開催場所 | 
  愛知県稲沢市七ツ寺町70−4   電話 0587(36)3271 
  携帯電話
 榎本:080(6901)5352          
 | 
 
|    防草シート施工法 | 
  防草シート、その他 | 
 
|    参加申込書 | 
  氏名、郵便番号、住所、電話番号、参加目的を記載して下さい | 
 
|    会費 | 
  5万2500円(税込)、1泊2日4食(宿泊費・食事込) | 
 
|    申込締切 | 
  毎月末日 | 
 
|    キーワード | 
新規事業、新分野進出、防草シート、訪問型、出張サービス、研修会、説明会、小資本、スモールビジネス、
サービス群、業務追加、チラシ配布型、短期施工、指導付、新規事業マラソン、宿泊研修会、11月開催、
1年コース、施工研修、新事業、1年間、実習型、ビジネススクール
 | 
 
 
お申し込みは参加申込書をFAXで、お問合せは電話、メールでお願いします。
 (株)昭和企画 TEL 0587(36)3271  FAX 0587(36)0361
 info1@showakikaku.co.jpまで
 昭和企画top page
  |