物々交換しませんか?竹割箸のリサイクル
Q&A相談室

Q1、使用済み竹割箸をなぜ水洗いするの?
A1、醤油や油や食べかすなどが付着していると、
   @炭化処理過程で醤油や塩の塩分からダイオキシンの発生が考えられます。
   A油や食べかすは運送途中や保管過程で腐敗して腐臭が発生し、運送の引受を拒否などの原因になり
    ます。
Q2、どうしても必要なんですか?
A2、水洗いの工程を省くと「リサイクルの意義」が消えて、リサイクルの「美名」の元の単なる割箸の廃
   棄物処理になりますね。水洗いしない割箸はゴミとなりますね。
Q3、リサイクル製品にはどんなものですか?
A3、@リサイクル製品は人を対象とした竹炭製品(炊飯用・揚物用・飲料用)と竹酢液(入浴用・花粉症用
    ・育毛用)及び有機栽培用土壌改良材(竹酢米・野菜)になります。
   A二次加工製品としては竹炭石鹸・シャンプー・天然樹液シート用の原料となります。
Q4、なぜ物々交換なんですか?
A4、廃棄物処理法では次のように規定されています。

   @事業者から発生する割箸は産業廃棄物となり、発生者が処理費用を支払うか、受入側が有償による
    購入のいずれかになります。
   A廃棄物処理法に違反すると最高1億円以下の罰則が科せられます。
   B以上の理由から、有償購入の方法を「物々交換」を選択しました。
   C現金仕入の場合はリサイクルという社会性が失われることと振込手数料でほとんど消えてしまいま
    す。
Q5、その他の理由はありますか?
A5、@ISO14001ではリサイクルとリサイクル品の販売を理想としています。
   Aリサイクル品の販売をする前にリサイクル品を使用することで製品の確認していただきます。
   Bリサイクル品を低価格で供給することで発生者のビジネスチャンスを生むことも可能です。
Q6、製紙会社では無償引取りをしていますが?
A6、弊社も当初無償受入をしていましたが、「廃棄物処理法に抵触する」とのご意見を頂き、物々交換と
   いう有償対応(購入)しています。
Q7、炭化リサイクルの大きな特徴は?
A7、炭化リサイクル品の炭及び竹酢液は、人を対象とした入浴用・花粉症用・飲料用・炊飯用・揚げ物用
   となります。
Q8、特に注意することは?
A8、消費者である奥様方は清潔で、安心で、安全で、健康に役に立つものを求めています。共感を得て、
   共鳴していただく製品作りに心掛けています。
Q9、どんなものになるの?
A9、竹酢液原液(育毛用・入浴用・消臭用・農業用・天然樹液シート用・飼料用)、竹酢液蒸留(入浴用
   ・飲用:血糖値降下用・アトピー・乾燥肌)、竹炭(炊飯用・揚げ物用・飲料用・菓子原料)などで
   す。 
Q10、水洗いをしない方法はありますか?
A10、廃棄物処理になりますので産業廃棄物処理会社にご相談下さい。

ご質問を頂いた方には記念品として、竹割箸炭をプレゼント。住所・氏名・会社名・電話は必須項目です。
・ご質問は、 info@showakikaku.co.jp

昭和企画top page