〜職長教育、刈り払い機、チェンソー、丸のこ〜 職長教育講習会のご案内 「職長・安全衛生責任者教育講習会」を熊本市で開催します。 そんな時にはお声掛け下さい。 新規取引先から職長教育の「修了証の携行」を求められた。 そんな時には、訪問、早朝、夜間開催コースであなたを希望をお届けします。 開催日: 熊本市 令和4年5月28日(土) 9時〜17時 熊本市 令和4年5月29日(日) 9時〜17時 開催時間:9時〜17時 開催場所:市民会館シアーズ夢ホール 会議室(定員20人) 熊本市中央区桜町1番3号 電話:096-355-5235 駐車場:有料駐車場をご利用下さい 申込締切:令和4年4月29日(水) 対 象 者:振込確認者 職長とは、 一人で現場へ出向いた人 グループで出向いた場合の責任者 | |
こんな声から ・実務に即応できる職長教育講習が必要だ ・至急、職長教育の修了証が必要だ ・安全協力会のセミナーとして考えたい ・労災事故再発防止として開催したい ・社員、職長再教育として検討したい ・リスクアセスメントを習得したい ・一般講習では日程の調整ができない | ![]() |
1日講習、出張講習、土日祝祭日 OK! 職長教育2日講習【安衛則第40条第3項】 「事業者が受講生の知識、技能を有していると認めた受講生を対象としています。 |
| |
| |
| |
キーワード 熊本市、宇城市、宇土市、菊池市、阿蘇市、山鹿市、天草市、上天草市、八代市、玉名市、合志市、荒尾市、、 7月開催、職長教育、1日コース、訪問開催、出張開催、職長・安全衛生責任者講習会、熊本県、 | |
info@shokuchocenter.com Top Page |